着せ替えキーボード

メカニカルキーボード好きが数あるコレクションを紹介しつつ、あとは適当に。

ABSか、PBTか。

「キーキャップは絶対PBTでしょ!」という声をよく聞きます。

皆さん、「キートップの摩耗が気になるのでPBTが良い」と思われているでしょうが、ところが高級キーキャップとしておなじみのGmkは、私の知る限りすべてABS製なんですよ。

Gmk以外にも人気のDomikeyなど、そこそこのお値段がするものは、ABS製の場合が多いです。

一般的には、ABSは加工がしやすいので低価格、といわれていますが、これは一体・・・

 

私はABSもPBTも、どちらも気にせず気に入ったものを購入していますが、安いABSだけは買いません。商品写真を見ただけで、「こりゃダメでしょ」と思うようなものがほとんどだからです。

 

Gmkはいくつか持っていますが、やっぱり良いですよ。

ただし、値段なりかというと、ちょっと疑問。

今は為替レートの関係で、外国製品を買うのは値段的に厳しいので、価格に釣り合った製品とは思えないのです。

このあたりは改めて別記事で。

 

KbdFans TOFU65 2.0 (White)
Domikey JADE

 

Domikeyも好きなキーキャップメーカーです。

おしゃれさで言えば、Gmkより上だと思います。

HifiFoxで有名な半透明キーキャプも格好良くて大好きです。

 

 

Hmk CLOUD (スプリング交換済み)

 

スイッチはHmk CLOUD

少し軽すぎると感じたので、スプリングを少し重め(数値は忘れた)のダブルステージに交換しました。

そうしたところ、ダブルステージの影響なのか分かりませんが、底打ちの時に「ぐにゅ」とした感触が生まれ、これが私にとって非常に好感触になりました。

お気に入りのスイッチの一つです。